fc2ブログ

大晦日~☆

あっという間に大晦日です。

しかし、この年末、思いの外暖かくて助かりました。
なんやかやで、今日の午後しか洗車する時間がとれなくて
最終日…寒かったら厭だなぁと危惧しておりましたが
おかげさまで、凍えることなく無事ピカピカにできました☆

万歳!満足!

これで2013年最後の夜を、落ち着いて過ごせます。

今年一年、お世話になった皆さま、ありがとうございました!
良いお年をお迎え下さいませ☆
年末03
スポンサーサイト



今年最後の模様替え☆

昨日、ウインドウとディスプレイの模様替えをしました。
本日より、年内休業とさせていただくため
一足お先に、お正月です…
年末02

当店には、証明写真を必要とする学生さんが、たくさんご来店下さいます。
この時期は、やはり、年明けのセンター試験の為の学生さんが多いです。
みんな一様に、大晦日も、お正月もない!と緊張の面持ち。
とにかく、体調管理!風邪を引かないように気をつけてほしい☆

頑張れ!受験生!

もし、急ぎで証明写真が必要な時は、お電話下さいね。
元旦から4日間、10時から15時まで営業しています。

年末・年始 営業時間のお知らせ

クリスマスも終わり、今年も残り少なくなって参りました。
政木写真館の年内営業は本日までとなっております。

名称未設定 1
営業時間2014

以上の内容で、よろしくお願い致します。
新年1日から4日間は、営業時間が変則になっておりますのでお気を付け下さい。

メリークリスマス☆

土星

スーパーに行ったらカールおじさんに出会いました。
なかなかシュールな見知らぬキノコと歩いていたので、見ていたらポーズをとってくれました。
IMG_1885.jpg
時々、頭が掲示物に引っかかってしまうらしく、サンタさんに助けられていましたが…
IMG_1886.jpg
背中の、みどり色の物は何だろうと思ったら
どうやらキノコギターのようですね…彼は35歳のストリートミュージシャンのようですから…
IMG_1887.jpg

じぇじぇっ、きの山さんのサイトがあるんですね~

サンタがお店にやってきた!

クリスマスイブの夜。
元気な声とともに、かわいいサンタさんがやってきました!
サンタ
彼はご近所に住んでいるお客様。今年、七五三のお祝いをされたサンタさんです☆

突然のサンタさん登場に、びっくりしたけど
イブなのに、いつもとな~んにも変わらない、このお店が
彼のおかげで、特別な夜になりました!

嬉しかったぁ
しかも、この笑顔!最高です!
とってもHappyで温かい気持ちになりました☆

かわいいサンタさんに、いただいたプレゼントは ↓
くりすます
わぁ~い♪ ありがとうございま~す!

こんなオシャレなサプライズをくださった、素敵なファミリーに感謝です☆
HappyXmas.jpg

一陽来復

先日、12月22日は、一年で一番一日が短い日、冬至でしたね。
ゆずをいただいたので、ゆず湯に入りました。
ゆず湯
太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくる…
要するに、冬至を境に運が向いてくる!ということらしいのです☆

スバラシイ!

そして、運を呼び込むために「ん」のつくものを食べる☆
にんじん、だいこん、れんこん、うどん、ぎんなん、きんかん…かぼちゃ

ん? かぼちゃ?

ああ、南瓜…なんきん! な~るほど

よぉし、ゆず湯に入ったぞ。かぼちゃも食べた(たしか…)
あれから2日、そろそろ、運、くるかなぁ

しばらくお待ちくださいね

ただ今、ホームページの調整を行っております。

画像の貼り替えや、料金など、もっと分かりやすく親切なページになるよう
ちょこちょこ作り変えております。

そのせいか、時々「ん?」と思う動きをする時があるようです…が
どうか、しばしお待ち下さいませ☆

Baby.jpg
写真は、生後3カ月~4か月の赤ちゃんです。
Baby2.jpg
お首が、少ししっかりしてきた頃ですね。
この頃から半年頃の、愛らしい肉体美は、パパ、ママにとってはお宝物☆
是非、残しておきたいワンショットですね~



どこでも挽きたてコーヒーが☆

最近は、どのコンビニでも、挽きたてコーヒーを簡単に買うことができますね~
缶コーヒーより美味しいし、缶より断然アツアツです☆
しかも安いっ。
喫茶店に入り、腰を落ち着けて飲むことが不可能な仕事中、
コーヒー好きには、本当にありがたいことです。

今朝、ホットコーヒーの小さいのを頼んだら
「今、小さいカップを切らしてしまっているので、今日はこれで…」と、
大きいカップを渡されました。

たまたま、お好みの量、注げるコンビニだったので超ラッキー☆

いつもの料金で1.5倍?
小心者なので、いいの? 本当にいいの? とドキドキしながら
たっぷり注いでニンマリ。

得しました~☆ゴキゲン
caffee.jpg



一日中、雨?

ほんのりした暖かさすら感じられない一日になりそうです…

が、毎日寒さは厳しいものの、スタジオの中は幸せなお客様のおかげでホカホカです☆

先日、88歳の米寿を迎えられたご夫婦がご来店くださいました。
ご夫婦揃って米寿のお祝いをされるなんて、本当に羨ましい!
お二人とも、とても88歳には思えないほどお元気で、素敵でした☆

同じ日に、お宮参りと、七五三のお客様もこられました。
人生のスタートをきった赤ちゃんと
88年という人生を立派に歩んでこられた、
そしてこれからも歩み続けていかれる素晴らしいご夫婦。

そしてまた、それぞれのご家族方の温かいまなざしが、いいですねぇ
なんて、おめでたい日なのだろうと嬉しくなりました。

成人式を迎えられるお客様の前撮りも始まっています。
前撮りは、当日の受付時間を気にすることなく
いろいろなポーズで、ゆったりと、落ち着いて撮影できるのでオススメです☆

ポーズ数の多い、前撮り、後撮りのお客様には
画像がたくさん載せられる、当店オリジナルのデジタルアルバムがお値打ちです。
ご来店の際には、是非お気軽にご相談くださいね。
成人

三波型の冬

今年は寒さが尋常じゃないようですね。
しかも長引くとか…いやだなぁ

IMG_4346.jpg
写真は、先日、通りすがりに立ち寄った、夕暮れ時の漁港
IMG_4348.jpg
朝は、もっと寒いんだろうな。

今日は14日。
あと一週間で終業式。

赤い野菜

赤い大根にハマっています。

白い大根より甘味が強く、生のまま食べてもフルーツのように美味しい☆
甘酢に漬けると保存もきくし、栄養価も高くなる。
しかも、ピンク色に染まって美しい。
カブと違ってシャキシャキ感がたまりません☆

ただ、なかなか入手し難いのが残念ですが…

そんな中、今回お目にかかったのは、中まで紫色をしたダイコン。

IMG_1850.jpg
スライスしていると手まで染まるほど…
IMG_1851.jpg

甘酢につけたところ、ありえないほど紅色に染まりました☆

B-カロテン大量摂取~!

なかなか時間がかかっておりまするが

ウィンドウ12月ヴァージョン☆やっと飾り付けが終わりました~
明日、少し写真を入れ替えます。
IMG_1849.jpg
ついでに展示ドレスもクリスマスらしく
IMG_1846.jpg

でも、このクリスマスヴァージョン、展示期間が短いんですよね。
さ来週辺りには、また滋賀にある、例のお店に足を運び
お正月飾りを仕入れてこなければ…

あ、政木写真館は、お正月も営業致します。
詳しい営業時間のご案内は、また後日ご報告させていただきますが
お正月、久しぶりにご家族が集まった機会に
是非☆家族写真をオススメします☆
初詣に行かれる前に、また、お帰りの際に、是非是非ご来店くださいませ☆

ご予約お待ち致しております

12月!

気が付いたら12月でした。

マズイ…ウインドウを模様替えせねば!

ごそごそ始めました。
まだ中途半端ですが…
201312.jpg
sidetitleプロフィールsidetitle

政木写真館

Author:政木写真館
愛知県江南市、織田信長ゆかりの地・布袋で明治38年から写真館を営んできた政木写真館のブログです。2018年より江南市天王町に新築移転しました。本格的写真スタジオと、自然光を利用した新しい感覚のスタジオを兼ね備えた店舗で皆様のご来店をお待ちいたしております。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR