fc2ブログ

ウインドウも夏

7月も残すところ、あと2日。
お店のウインドウも、すっかり夏の装いに模様替えです。
IMG_7942.jpg

すだれにアサガオに風鈴・・・どうだ☆とばかりにウチワまで飾りつけちゃいました。
反対側にはヒマワリの花。
そして、そんな夏真っ盛りのウインドウのメインは
めでたくご夫婦で米寿のお祝いを迎えられた素敵なお二人の写真☆
お揃いの黄色いスカーフと、ヒマワリのブーケが
とてもよくお似合いでした。

おめでとうございます。いつまでも、ご夫婦仲良くお元気で!
スポンサーサイト



居酒屋スイーツ☆

夜、友人達が訪ねてきてくれたので
小牧市にある《月のもぐら》という創作料理の居酒屋へ。

話も弾み、バラエティに富んだ美味しい料理も堪能し
充分満足だったのですが
最後に注文したデザートで、再度テンション↑
IMG_1489.jpg
なが~いお皿なのでフレームに収まりきりません…
氷点下の濃厚プリン・・・だったかな?
濃厚なプリンがギンギンに冷え固まって3両編成で出てきました☆
イチゴソースとチョコソース、生クリームがトッピングしてあって
見た目も楽しく、味も良し。
思った程、甘くないのがいいですね~

久しぶりに楽しい夜を過ごせました☆

月のもぐら・・・メニューも豊富で雰囲気もいいのでオススメです。

お祭りの準備その1

昨夜、22時過ぎから、地域の方々と一緒に
布袋サマーフェスタの為の飾り付けをしました。
このところ猛暑が続いていたのですが
昨夜は幸い風もあり、ここ数日に比べ、若干涼しかったのが幸いでした。
終了したのは午前0時を過ぎていましたが
プラタナス通りは、色とりどりの七夕飾りで賑やかになりました。
IMG_7940.jpg

IMG_7938.jpg
この、ふれあい会館の前に櫓が組まれ、ステージに。
プラタナス通りを、阿波踊りや、盆踊りの行列が通ります。

江南七夕まつり・市民サマーフェスタ

今年も、政木写真館は協賛。
うちわを作っていただきました☆
お祭り当日、ランダムに配布されるはずです。
IMG_7916.jpg

江南七夕まつりの詳細は、こちら↓
http://www.konan-cci.or.jp/tanabata/
政木写真館スタッフは、布袋会場で写真を撮っています。
見かけたら声を掛けて下さいね(^◇^)

木馬登場

木馬をリフォームしました☆

白の背景とグリーンに合う木馬が欲しかったので
アンティークな感じに仕上げました。
IMG_7913.jpg
女の子にも、男の子にも、そして、どんなお洋服にも合うはず☆

第二弾は白い木馬かなぁ
白馬に乗った王子様☆憧れです・・・

うん。次は絶対に白馬ですな(^◇^)

Newお誕生ケーキ☆

お誕生日の記念撮影用に新しいケーキを作りました☆
直径25cm。まずまずの大きさですね(*^。^*)
IMG_7731.jpg
さっそく明日、1歳のお誕生日を迎えるお穣ちゃまの撮影でデビュー☆
喜んでくれるかな~

朝から猛暑

朝早くからジィージィージィーと蝉の合唱が響きます。
どんより、じっとり暑い一日の始まりです。
…まだ梅雨明けていませんよね?…

暑いので、当店のアイドル(?)は
早々と浴衣姿で涼んでおります。
download03.jpg
浴衣といえば、お祭り☆

今年も、来月1日~3日まで江南七夕まつりが開かれます。
布袋駅前もサマーフェスタ会場となっています。
阿波踊りに、盆踊り、ステージ企画
暑さも吹き飛ぶ大抽選会☆

楽しみですね~
download02.jpg

ワールドカップは終わったけど

TVの前のサポーターのみなさん、お疲れさまでした。
ここ数日は、早朝からTVの前での観戦で寝不足が続いていたのではないでしょうか。

世界のサッカー対決は終わりましたが
学校の世界では、まだまだ戦いは始まったばかり☆
先日の土曜日も、あちらの会場、こちらの会場と
走り回ってきました。

来週も続きます。
怪我の無いよう、熱中症に気をつけて頑張ってください☆

全ての力が出せます様に。
IMG_0886.jpg

プロの技をみた

先日、2階の衣装スペースで使用するためのタンスを購入。
相当気に入ったタンスだったのでゴキゲン☆
ところが、このタンス、外国製なので、とてつもなく重い!
しかも、引き出しが固定式。
とても素人では運べないので、業者さんにお願いすることに…

今回お願いしたのは、便利屋ベンリーさん。
テキパキとしていて、頼もしい、爽やかな笑顔の男性3名。
01.jpg
店内の階段からでは無理なので、裏から入れるというのだけれど・・・
02.jpg
このハシゴ一本でどうやって!?
03.jpg
しかも、下にはひとり?

3人で気合いを入れて、絶妙のタイミングで引き上げる
すごい!見ている方も手に汗握ります。
04.jpg
画像では、下の方、軽々上げているように見えますが
このタンス、業者さんも「予想以上…」と、おっしゃったようにホント驚くほど重いんです。
05.jpg
えっ!?乗るんですかい?この頼りなさそうなハシゴに?
ハシゴが少しでもズレたら、ほんとヤバイです。
06.jpg
うぉおおおおお
07.jpg
おおおおお
08.jpg
パチパチパチ☆お見事! パチパチパチ☆素晴らしい

見ているだけで息が止まりました…それにしても、さすがプロですね。
短時間で、キレイに収めて下さいました☆
やっぱり大事な物は、プロにお願いすべきだと確信致しました。
本当に助かりました。ありがとうございました!

最後まで、爽やかな笑顔で、とっても礼儀正しいベンリーの皆さんでした。
お疲れさまでした!
sidetitleプロフィールsidetitle

政木写真館

Author:政木写真館
愛知県江南市、織田信長ゆかりの地・布袋で明治38年から写真館を営んできた政木写真館のブログです。2018年より江南市天王町に新築移転しました。本格的写真スタジオと、自然光を利用した新しい感覚のスタジオを兼ね備えた店舗で皆様のご来店をお待ちいたしております。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR