fc2ブログ

いよいよ4月☆

朝、お店に行く道中、五条川の桜並木の横を通りました。
ほぼ満開です☆
朝早いというのに、桜を見に来ている人が結構たくさんいました。
sakura2015_02.jpg
五条川の桜は、ピンクの色が濃いので、綺麗ですね~(^◇^)

ピンクのランドセルをしょった新一年生らしき少女が車から降りてきて
桜の木の下で記念写真を撮っていました。
sakura2015_01.jpg
通だなぁ(゜-゜)

そうですよね~記念写真を撮るには、まだ人気の少ない朝がいいですよね☆
しかも、明日から少々雨の予想・・・
なるほど・・・今しかない!って感じですよね(゜-゜)
親御さん、ナイス!と感心してしまいました。

日曜日に撮った桜もUPしておきます。
雨が降り、午後から曇りになった日の桜です。
sakura2015_03.jpg


スポンサーサイト



開花!

東京で桜が開花したようですね。
この辺りでも、早咲きの桜が咲き始めています☆

桜の花の色を見るとホッとしますね。
今日はまだ少しひんやりしますが、暖かくなったら一気でしょうね。
01sakura.jpg
・・・毎年恒例の心配も、ふつふつとわいてきました。

入学式の日、桜が満開でありますように☆
02sakura.jpg

春のおとずれPart1

雨、よく降りましたね・・・
こんなお天気でも、雨に冷たさが、あまり感じられず
さすがに、もう冬は終わりなんだなと思う今日この頃です。

で、先日のおやつは・・・桜もち
これ♪

一足お先の春の味でした☆

キャンペーン始まってます☆

入学2015.キャンペーン

お得な春のキャンペーン☆続々登場です!

ご家族で、ご兄弟で、お友達と・・・この晴れやかな記念日を
是非☆スタジオ写真で(^◇^)

卒業式当日は、ご来店のお時間が重なり、
ご迷惑をお掛けしてしまう事がありますので
事前にご予約いただく事をオススメ致します。
ロゴ03


祝!北陸新幹線

本日、お昼にいただいたお弁当は、某コンビニの
お弁当01
北陸新幹線開業記*石川・富山味ぐるめ弁当なり☆

先日14日に開業した、北陸新幹線にちなんで発売されたお弁当らしい(^◇^)

他のお弁当に比べ、ひと際美味しそうなオーラを放っていたので
迷わず購入♪
蟹風味の押し寿司だけでは、少々ご飯系が物足りないかな・・・と思ったのだけど
お弁当02
帯を外したら、美味しそうな、とろろ昆布おにぎりが顔を出し
ワサビ風味が絶妙な治部煮風煮物や、メンマ&ネギのブラックラーメン風やきそばなど
見た目も味も満足度満点(*^。^*)
久しぶりに、お弁当で感動しました~☆

う~ん(^-^)祝!北陸新幹線ヽ(^o^)丿

3月のウインドウ

少し春の日差しを感じたと思っていたのに
今日は、冷たい風がいじわるく吹く一日でした・・・

悔しいのでウインドウを春色に☆
wsp001.jpg
まだ3月なので、少し控えめにしましたが
やっぱり春の色遣いはテンションあがりますね(^◇^)
wsp002.jpg

今日は楽しいひなまつり

3月3日です。ひな祭りです(^◇^)
お雛様
スタジオで待機中だったお雛様。
直接お客様をお迎えしたいというので、本日限定でフロアーに出勤させました☆

ひなまつりは、本日のみですが
政木写真館の〈桃の節句キャンペーン〉は、5月末まで開催中です(*^。^*)
初節句のご案内02

3月です☆

まだ少し暖房が必要ではありますが、
日中は、少し春の日差しが感じられるようになってきましたね。
鉢植えの花も、つい数日まで、
この子はこのまま、もう開かないのでは?と思う程
頑なに実を縮めていた蕾が、3月に入った途端
その表情を緩めてきました(*^。^*)
wsp03.jpg
この↑手前の子です。今は咲く気満々☆

昨日のおやつ☆

momo01.jpg
昨日のおやつ♪桃の季節にピッタリのお菓子~♪

桃太郎のイラストが気に入りました☆いいねぇ
小さいながら、なかなか結構な重量感。
割ってみると・・・

momo02.jpg

なんと桃太郎が生まれました!ヽ(^o^)丿

パイ生地の中に桃福(商品名)が入ってます(*^。^*)
羽二重餅と桜餡?桃餡かも?そして桃の若い実の大福です☆

酸味がなんとも爽やかで、しっとり香ばしいパイ生地とのコラボが絶品☆

桃は、昔から邪気を祓い不老長寿を与える植物として親しまれているそうです。
桃を食べたおじいさんと、おばあさんが若返り結婚して、
生まれた子供が桃太郎(^◇^)という説もあるとか!?(一部説明書より)

面白い一説だなぁと思いつつ、密かに若返りを期待して
美味しく美味しくいただきましたとさっ

めでたし、めでたし(^◇^)
sidetitleプロフィールsidetitle

政木写真館

Author:政木写真館
愛知県江南市、織田信長ゆかりの地・布袋で明治38年から写真館を営んできた政木写真館のブログです。2018年より江南市天王町に新築移転しました。本格的写真スタジオと、自然光を利用した新しい感覚のスタジオを兼ね備えた店舗で皆様のご来店をお待ちいたしております。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR