fc2ブログ

梅のつぼみもほころびかけて

2月も半ばとなりました。
江南市の広報誌にも掲載されていましたが
先日仕事で、すいとぴあ江南へ行った際に、立派な雛飾りを見ました☆
IMG_2309.jpg
他にも何点か段飾りが飾られていて、なかなか見応えがありました(*^_^*)

奥には、保育園児さんたち手作りのお雛様が展示されていて
どれも個性的でチャーミングなお雛様にほっこり(*'ω'*)
IMG_2315.jpg

子供たちの描く顔は、どれをとっても魅力的☆
絶対に大人には描くことが出来ない表情です。
IMG_2318.jpg
思わず、ひとつひとつの顔に見入ってしまって危うく予定時間を過ぎてしまうところでした…

政木写真館にも、お雛様が飾ってあります。お衣裳もご用意していますよ☆
初節句を迎えられるお嬢様、是非スタジオでお祝いしてください(^◇^)
初節句201602

出張撮影も承ります。お気軽にお問い合わせください☆
スポンサーサイト



どーもくんが来た(*'ω'*)

スタッフA、昨日は小牧市の国際交流協会さんが主宰するイベント
KIA国際交流ふれあいフェスタのお手伝いしてきました☆
なんと、今年はNHKでおなじみの、どーもくんが防災のコーナーに主演。
気象予報士の寺尾キャスターの生講演もあり、大賑わい(*'ω'*)

整理券なし、無料でどーもくんに会えるなんて!と、
遠方から、わざわざ駆けつけたというファンも多数みえ
相当な、どーもくん人気に目を丸くしたスタッフAでした。
IMG_2266.jpg

日頃は、どっしりとした動きしか見せない、こまき山関も
どーもくんに対抗してか、普段より動きが活発だった気がします・・・
IMG_2268.jpg
身体に雪の結晶・・・冬バージョンでした(^^;) どすこい


sidetitleプロフィールsidetitle

政木写真館

Author:政木写真館
愛知県江南市、織田信長ゆかりの地・布袋で明治38年から写真館を営んできた政木写真館のブログです。2018年より江南市天王町に新築移転しました。本格的写真スタジオと、自然光を利用した新しい感覚のスタジオを兼ね備えた店舗で皆様のご来店をお待ちいたしております。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR